2021.12.25更新

プチ矯正で八重歯は治せる?部分矯正ができる例とできない例をご紹介!

日本では「八重歯」はそこまで悪いイメージはありませんでした。しかしながら、歯並びで考えると八重歯もあまり良くない状態であり、矯正治療によって治すことも必要です。八重歯の場合、患者さんによっては「プチ矯正・部分矯正」だけで改善できるケースもあります。そこで、八重歯を部分矯正できる場合と、そうでない場合の違いについて解説します。

 

八重歯を矯正するべき理由

八重歯は、日本ではそこまで悪いイメージとして扱われていません。しかし、以下の理由から八重歯も矯正治療の対象として考えるべきなのです。

 

噛み合わせが良くない

八重歯は、噛み合わせがあまり良くありません。八重歯である犬歯は、噛み合わせの上ではとても重要な歯であり、歯列全体にかかる負担を分散する大切な役割を担っている歯なのです。

犬歯が八重歯になっていると、上下の犬歯がうまく噛み合わなくなってしまうため、他の歯(特に奥歯)に過度な負担がかかりやすくなってしまいます。この状態が続いてしまうと、他の歯が傷ついてしまい、虫歯や知覚過敏などのトラブルが発生するリスクが高くなるのです。さらに、顎に大きな負担がかかることによって、顎関節症などのトラブルが発生するリスクを高める点も無視できません。

 

犬歯が虫歯になりやすい

犬歯が八重歯になると、歯並びにある程度の「重なり」ができてしまいます。この状態だと表裏どちらからも歯磨きがしにくくなるため、虫歯や歯周病などの歯のトラブルになるリスクが高くなるのです。

さらに、噛み合わせのバランスが悪いことで歯への負担が生じることにより、歯周病に似た症状を起こすトラブル「咬合性外傷」を引きおこすリスクを高めます。咬合性外傷がひどくなると歯がぐらついたり、歯が割れたりするといった症状が出てしまうのです。この状態を放置すると、最悪の場合だと抜歯を必要とするケースもあります。

このように、八重歯を放置すると歯のトラブルを引き起こしやすいのです。健康な歯をいつまでも残したいという方は、早めに八重歯の矯正治療を始めることを検討することをおすすめします。

 

八重歯の部分矯正

歯科矯正を始めるとなると、大掛かりな器具を長い期間付け続けなければならないという印象をお持ちの方も多いでしょう。実際、患者さんの歯並びの状態によっては、年単位で矯正治療を続けなければならないケースもあります。

しかし、八重歯の矯正の場合だと、いわゆる「プチ矯正・部分矯正」だけで改善できるケースもあるのです。

 

部分矯正とは?

部分矯正とは、いわゆる「プチ矯正」と呼ばれる矯正治療であり、数本の歯にだけ矯正器具を取り付けて、短期間で治療を完了させるタイプの矯正治療です。一般的な矯正治療が1~2年あるいはそれ以上かかるのに対して、部分矯正の場合は3か月~1年で治療が完了します。

一般的な歯科矯正と比較すると、適応できる症例は限られています。しかし「ちょっと歯並びが気になる」「ちょっとだけ歯を動かして調整したい」といったニーズに応えるのに適しており、治療の負担を最小限に抑えて歯並びのちょっとした悩みを解消するのに適している治療法なのです。

 

八重歯で部分矯正できない症例

前述の通り、部分矯正には適応症例が限られています。ある程度の歯並びを治したいとなれば、一般的な矯正治療を受けた方が患者さんの希望を叶えるのに役立つでしょう。結論を述べると、患者さんの歯並びの悪さが軽度である場合であれば、部分矯正によって八重歯を改善することができるでしょう。

では、軽度とはいえない八重歯とは、どのような状態なのでしょうか?

例えば「前歯にある程度のスペースを確保できない」といった場合です。八重歯の部分矯正では、八重歯を動かして改善する必要がありますので、動かす先となるスペースを確保する必要があります。現状の歯並びや歯の状態を考慮して、部分矯正で動かすためのスペースを十分に確保できない場合は、全体的な歯科矯正や抜歯などを必要とするのです。

他には「八重歯以外の歯並びの問題がある」という場合です。八重歯の他にも出っ歯や過蓋咬合などの症状がみられる場合、部分矯正で八重歯だけを治しても噛み合わせの根本的な原因をすべて取り除くことはできません。これらの歯並びの問題を同時に解消するためには、一般的な大掛かりな歯科矯正を行う必要があるのです。

このように、軽度とはいえない歯並びの状態である患者さんの場合、部分矯正による八重歯の解消はおすすめできません。詳しくは担当医と相談して、しっかりと歯並びの状態を改善することをおすすめします。

 

まとめ:八重歯も軽度ならプチ矯正・部分矯正ができる

八重歯で悩んでいる方は、プチ矯正・部分矯正も選択肢の1つであることを念頭に置いておきましょう。ただし、すべての症例において部分矯正が適応できるわけではありません。担当医としっかり話し合い、歯並びの悩みをしっかりと解消できる治療法を選択してください。

投稿者: 西本歯科医院

2019.06.17更新

 

プチ矯正とは

歯並びが悪いとなかなか口を開けて笑うことができない方や不自由されている方も多いことでしょう。
特に営業やサービス業など接客を主に仕事をされているなら、特に見た目の印象や笑顔での印象は大切です。

歯を矯正しようと思うと歯列矯正となり高額な費用がかかってしまいますし、ワイヤー矯正などでは2~3年など非常に長い年月をかけて矯正しなければなりません。
予算がない方やできれば短期間で治療を終わらせたいという方もいらっしゃるでしょう。
そのような方におすすめなのが、今話題のプチ矯正です。

プチ矯正はよく見聞きすることが増えてきましたが、部分矯正のことです。
つまり、前歯のガタガタ歯並びが気になる方、出っ歯が気になる方、すきっ歯や受け口が気になる方など気になる部分の歯(主に前歯が対象)を移動させるという矯正治療方法を指します。

もちろん本来ならば、全体的に歯並びが悪いために噛み合わせが悪くなっているという方は全体を歯列矯正した方がベストではありますが、噛み合わせには特に問題がない方なら見た目で気になる部分だけ矯正することもできるのです。
一番気になる歯といえば奥歯よりも断然前歯です。

これまでの歯列矯正は、上下のあごのバランスや歯の大きさやあごのバランスを調整して噛み合わせを考えながら歯並びを治療していくために数年の時間を要するものでした。

しかも歯列矯正は奥歯で硬い食べ物を噛みづらくなる場合やずっと装着していると痛みを生じる方も多いです。
この痛みを長年我慢するのも正直辛いことでしょう。これらの問題もクリアできるのが部分矯正の魅力です。

 

部分矯正するメリット

まずコスト面です。

100万円以上はかかっていた治療も全部の歯ではなく一部分の矯正ですので、10万~20万円ほどと治療費が非常に安くなります。(価格は歯科医院によって違いがありますので治療前に金額は問い合わせましょう)

歯科治療は高額になることが多く長く通わなければならないのでコストが抑えられる点ではメリットは非常に大きいと言えるでしょう。
また、プチ矯正ならば一部分だけですので2~3年もの年月をかける必要はなく、3~6ヶ月くらいと短期間で終えることができます。

さらに奥歯の矯正を行わないことから、前歯だけならば痛みも少なくて済むので身体への負担や精神的な負担もかかりません。

プチ矯正の場合も目立つ銀色のワイヤーを使った矯正が使われるケースも多いですが、歯科によっては目立たない矯正装置を使ってのプチ矯正や歯の裏側から行うプチ矯正も行われている歯科医院がありますので、短期間、かつ少しの間でも目立たないように治療したい方はおすすめです。

 

部分矯正を行う際の留意点

ただ、プチ矯正の場合、非常にお手軽に矯正ができ、負担が少ないため人気ではありますが、個人の噛み合わせ、歯やあごの状態によって適用できないケースもありますので留意する必要があります。

たとえば出っ歯の方でもプチ矯正が可能ですが、中には出っ歯であるだけでなく、上下の噛み合わせも悪い方がいらっしゃいます。
噛み合わせは治療する必要がありますので、プチ矯正は対象外となります。
また、歯を移動させるにあたってはどうしても動かすためのスペースが必要になります。

しかし、中には奥歯の方にしかスペースが空いてない場合、歯列全体を動かさなければならなくなるので必然的に全体矯正が必要になるケースがあります。

万が一歯を移動するスペースがないケースは、止むを得ず抜歯して移動するスペースを強制的に作ることもあります。
ただ、この場合は抜歯したスペースを矯正する歯で詰めきれなくなり、すきっ歯になってしまうこともあるのでその点は理解しておきましょう。

 

プチ矯正の種類

プチ矯正にはあらゆる矯正方法があります。

まず以前からもよく用いられる「ブラケット矯正」です。
ワイヤーを固定するためのブラケットを歯の表面に装着してワイヤーの弾力を利用して歯を移動させ、歯列を整える方法です。
禁煙では利用するワイヤーも銀色をした金属性のものだけでなく、白いセラミックを使うケースも増えているので目立ちにくくさせることも可能です。

また、歯の裏側にブラケットを装着する裏側矯正もプチ矯正の種類の一つです。
舌に装置が当たるので最初は違和感を抱かれる方もいらっしゃいますが、装置が一番目立ちにくい方法として人気です。

このほか、歯を大きく動かしたい場合はインプラント矯正が行われることもあります。
あごの骨にチタンのネジを埋めて、これを支点にして歯を引っ張って矯正をします。
大手術となるイメージがあるかもしれませんが、20分ほどでできる簡単なものですので、さほど負担はかかりません。

 

プチ矯正の流れ

プチ矯正を行う場合は、まずカウンセリングや初診を行います。

その後的確な判断をするためにレントゲン撮影や虫歯・歯周病検査、顔や口腔の写真撮影、歯型模型など必要な検査を行います。
そしてこの時点でプチ矯正が無理と判断された場合は全体の歯列矯正など治療計画をしっかり説明してもらえることができます。

納得のうえで後日矯正治療が開始されていき、矯正装置が装着されます。
装着したあとは定期的に装置を調整していくことになります。

このように、歯列を長い年月をかけて動かす必要なく、手軽に短期間で治療ができるプチ矯正は大変おすすめです。
リーズナブルかつ治療も短期間でメリットの方が大きい治療です。

これまで見た目は気になるものの費用が高額であることや歯列矯正に抵抗があった方は一度プチ矯正を検討されてみてはいかがですか。

大阪の「西本歯科医院」では、プチ矯正から本格的な矯正まで、最新設備を整えて幅広く対応しております。
また、以前、他医院でセラミック矯正を行ったけれど仕上げに満足していないので、治療をやり直したいという方もぜひ一度「西本歯科医院」へお気軽にお相談ください。

投稿者: 西本歯科医院