2019.07.27更新

 

セラミック治療について

虫歯治療などを行う際に使われる素材には、銀合金やパラジウム合金などの銀歯、レジンなどが一般的です。 しかし、仕上がりや見た目を気になれる方、あるいは金属アレルギーの方には、上記素材は向いていません。

また、レジンはプラスチック製のため、どうしても経年劣化によって黄ばみが発生します。 そのような場合には、セラミックがあります。セラミック素材を用いての治療は、天然の歯と見分けがつかないほどキレイに仕上げることができ、透明感あふれる自然の白さを再現できるのが魅力です。

さらにセラミックは経年劣化や変色がしにくく、いつまでも美しく白い歯を維持できるのが魅力です。 細菌や歯垢がつきにくいため、虫歯にもなりにくいという、素材的な特徴もあります。 実はこのセラミックにはいくつかの種類に分かれています。

今回はそれぞれのセラミックのメリットをご紹介していきましょう。

 

「ハイブリッドセラミック」のメリット

ハイブリッドセラミックは、プラスチックとセラミックの粉を混ぜて作られた歯科樹脂のことです。

プラスチックのレジンよりも強度があります。 ただし、プラスチックが混ざっているのでどうしてもツヤがなくなりやすいという点も持ち合わせていますので、納得のうえで利用されると良いでしょう。

金属を使用していないため、金属アレルギーをお持ちの方も安心して利用できます。 セラミックの種類の中でも非常に安価でお手頃価格で利用できます。

 

「E−MAXオールセラミック」のメリット

E−MAXオールセラミックは、lvoclar Vivadent社より発売されている金属を使用しない最先端のオールセラミックであり、素材はニケイ酸リチウムが使われています。

高い強度と均一性を併せ持つ、白く美しいセラミックです。 従来のセラミックに比べても5倍もの強度を持つため、割れの心配もほとんどありません。 透明度は高く、見た目にも美しいのが特徴で、天然の歯に似せて作ることができます。 自然の見た目にこだわりたい方にぴったりです。

また、高い強度を持ちながらも天然の歯に近い摩耗性を持っていますので、噛み合わせの対象がもし天然の歯でも、先行して摩耗するのはE-MAXオールセラミックの方であることから、天然歯にも優しいという特徴があります。

 

「ディライトオールセラミック」のメリット

ディライトオールセラミックは、セラミックの種類の中で一番審美性の高いオールセラミックです。 天然の歯とほぼ見分けがつかないような美しい自然な仕上がりになるのが大きなメリットです。

ただし、どうしても耐久性は他のセラミック素材と比べて劣り、土台となる歯の状態によっては美しく仕上げることができないケースもあります。

 

「メタルボンド」のメリット

かつてはこのメタルボンドが主流でセラミック治療が行われてきました。 このメタルボンドは、金属でできた歯のフレームの外側にセラミックを何層にも焼き付けて作られた素材です。

フレームが金属で補強されている素材のため強度が高く、耐久性がある点は大きなメリットです。 その一方で銀歯と異なり、表面はセラミックの白い歯になっていることもあり、銀歯に比べれば見た目をキレイに仕上げることができます。

ただし、金属色の反射のせいでどうしても歯茎が黒く見えてしまうという点は留意しなければなりません。

「オールジルコニア」のメリット

セラミック治療にはジルコニアと呼ばれる人工ダイヤモンドを使用したジルコニア素材も使用できます。

オールジルコニアは内側から外側全てがジルコニアを用いて作られた素材です。 金属を使わないため、金属アレルギーをお持ちの方も安心です。 色は5色あり、患者の歯に近い色を選んで作成されています。

ただ天然の歯の色とは多少異なるため、奥歯に使用されることの多い素材です。

「ジルコニアセラミック」のメリット

ジルコニアセラミックは、技工物の表面に透明感あるセラミックを焼き付けて作った素材です。 色を自由に調整できることから、より天然の歯に近い色や透明感を再現することができるのがメリットです。

さらに、土台が強度の高いジルコニアであるため、壊れにくくなっています。 特に前歯に使用するのが大変おすすめの素材です。

 

「ステインジルコニア」のメリット

ステインジルコニアは、オールジルコニアを着色することによってより天然の歯に近づけた素材です。

グラデーションにして着色していくため、天然の歯に似せて作ることができます。 ただし、強度はジルコニアセラミックより劣りますので、前歯の使用ならジルコニアセラミックがおすすめです。

 

まとめ

セラミックにもさまざまな種類が用意されており、メリットも異なります。 セラミック治療を行うなら、安全で、高品質の治療を行う歯科医院の方がおすすめです。 大阪の「西本歯科医院」では最新設備を整えて質の高い治療を、リーズナブルな価格でご提供しております。

年間200症例以上を誇る大阪の「西本歯科医院」へぜひ一度、お問い合わせ下さい。

セラミック治療は実績豊富な西本歯科におまかせ

 

投稿者: 西本歯科医院

2019.07.13更新

 

銀歯が見えると人に与える印象が変わる?

銀歯には歯の全面にかぶせる形の冠(クラウン)と、虫歯になっている部分だけを削って歯型を取り、銀色の詰め物をするインレーやアンレー(4/5冠)などがあります。

保険診療が適用されるため治療費は負担割合分だけで済みますが、笑ったり、しゃべったりしたときに銀歯が見えてしまうというのがデメリットです。

特に女性は銀歯が光って見えることは好ましくないでしょうし、人に与える印象も白い歯と銀歯では大きく異なってきます。
さらに昨今は歯の美しさに対する意識が高まっていることもあって、もともと白いはずの歯が銀色になっていることに違和感を抱く人も少なくありません。

中でも小臼歯に銀歯のクラウンを入れている場合、写真を撮ったときにその部分だけが黒く抜けてしまうことがあります。
これは銀歯で写真撮影をしたときによく起こる現象なのですが、出来上がった写真を見るとまるで歯がないように見えてしまいます。

そんな風になることを避けるためには、目立つ部分の銀歯をセラミッククラウンで白くするのがおすすめです。
そうすれば笑顔で撮影した写真に、白くて美しいセラミックの歯がキラリと光ることでしょう。

 

金属アレルギーの人にも使用できるセラミック治療

保険診療で使用が認められている金属は、パラジウムと金が12%含まれた「パラジウム合金」と呼ばれるものです。
また神経を抜く(抜髄)処置をした歯の場合、銀歯をかぶせる前に土台となる金属を作らなくてはなりません。
これを支台築造といい、銀合金などでメタルコアを作ったものを歯にセットしてから、パラジウム合金で作成したクラウンをかぶせるのが一般的な治療です。

また今ではほとんど行われることがなくなった治療に、アマルガム充填と呼ばれるものがあります。
これは虫歯を削ったところに水銀をペースト状にしたものを詰める処置で、見た目はインレーに似た銀歯となります。
40代以降の人の口腔内には、まだアマルガム充填処置が施された歯が残っていることも多いです。

さらに歯科医院によっては保険で使用する金属が違うため、口腔内に複数の異なる金属で作られた銀歯が入っていることも珍しくありません。
たとえば金属アレルギーを持っている人だと、このような状況の口腔内になっていることで体の全体や一部分に湿疹などのアレルギー症状を引き起こす恐れがあります。

また、その逆に金属アレルギーがひどくなったせいで口腔内が荒れることもありますので、この場合は早急に銀歯をセラミックに置き換えていくことが必要です。

ほとんどの場合は銀歯をセラミックに変えることで、口腔内に起きている炎症などの症状が引いていきますので、金属アレルギーの人にとってセラミックにすることには非常に大きなメリットがあります。

 

自然な歯に見せたいならセラミック治療

保険診療でも前歯を白くすることができる前装冠がありますが、前装冠は銀歯の上にプラスチックを張ったものです。

しかし、プラスチック部分は食事による着色や日焼けによって色が黄色くなっていくことや硬いものを噛んだときにプラスチック部分だけが破折するといったデメリットもあります。

前装部分がなくなった前歯は銀色のクラウンだけが残る形となり、すぐに修理してもらえないと前歯が銀歯のままになってしまいます。
その点セラミックなら白い部分がなくなることもありませんし、銀歯の裏打ちがされていないので透明感が出て天然の歯に見えます。
前装冠は既存の色(シェードガイド)の中からしか選ぶことができませんし、銀歯の裏打ちのせいでくすんだ感じに仕上がることがあります。

しかしオールセラミックなら透明感のある仕上がりになり、左右の歯と色が違って不自然に見えることもありません。
セラミックを接着する際は銀歯を接着する接着剤と違って、透明度の高いものを使用します。

そのためいかにも人工物の歯を入れているということが分からず、変色が生じる心配がないという点も、銀歯からセラミックにする大きなメリットの一つです。

西本歯科のセラミック治療の詳細はこちら

 

セラミック治療は二次う蝕の予防にも期待できる!

銀歯は経年劣化によって気づかないうちにすり減って、金属に穴が開いてしまうことがあり、その部分から再び虫歯が発生する「二次う蝕」の危険を伴います。

また銀歯は材質が硬いため、新しいものをセットした直後でも歯と銀歯の間にわずかなすき間が生じます。
しかしセラミックは模型をスキャンして作成するため、すき間ができにくいうえに歯へのフィット性にも優れているのが特徴です。

この性質によって銀歯よりもセラミックの方が、二次う蝕を防止できる確率が圧倒的に高くなるというメリットがあります。
銀歯が気になってセラミックに変えたいと考えているなら、ぜひ一度、大阪の「西本歯科医院」にお問い合わせ下さい。

すでに他の歯科医院で銀歯からセラミックに変えたけれど、仕上がりに満足できないという場合でも、「西本歯科医院」では対応しております。

投稿者: 西本歯科医院

2019.07.07更新

 

金属アレルギーに注意しよう

短い期間で気軽に歯の矯正ができるとあって、近年劇的にその治療法が用いられるようになった「セラミック矯正」ですが、その治療を受ける際には気を付けなければいけないことがあります。

それは、「金属アレルギー」です。アレルギーをお持ちの方がセラミック矯正を受けた際、金属に触れると肌のカサつきや炎症など、アレルギー反応を起こすことがあるということです。アレルギーは最悪の場合、命を落とすことにもつながりますので、細心の注意が必要です。

なぜ、そのようなことが起こるのかと言いますと、実はセラミック矯正で用いるクラウン(被せ物)に金属が使用されているためです。
金属は壊れにくく、また加工がしやすいこともあり、歯科治療では一般的に用いられることも多いのですが、その一方で、セラミック治療で金属アレルギーに悩まされる方も少なくありません。

また、金属アレルギーを持っていないと思っていても、アレルギーは突然発生することもあります。自分は大丈夫だとあまり信じ込まず、一度医師と相談してアレルギー検査をしてみるといいでしょう。

 

金属アレルギーはセラミック矯正できる?できない?

では、金属アレルギーを持つ人はセラミック矯正を受けられないのかと疑問が湧いてしまいますが、実はそうではありません。金属アレルギーを持つ人でもセラミック矯正を受けられる方法はあります。
その方法は、金属を使用しないセラミック治療に切り替えることです。

前述した通り、セラミック矯正で使用するクラウンに金属が用いられているため、アレルギーが反応する仕組みです。つまり、クラウンに金属を使用しなければアレルギーは発症しないわけです。

また、同じく矯正法の一つである「ワイヤー(ブラケット)矯正」も、金属のワイヤーを歯に装着して矯正する方法ですが、こちらも金属アレルギーの方に対して、セラミックやプラスチックでできたワイヤーで矯正する方法も誕生しています。

「金属アレルギーだから…」と矯正を躊躇せず、プロである歯科医師に相談してみるといいでしょう。きっといい矯正法を提案してくれるはずです。

 

金属アレルギーにならない、セラミックの主な種類

金属アレルギーの方でも安心して治療が受けられることがわかったところで、次はセラミック矯正の種類についてみていきましょう。

金属を使用しないセラミック矯正には、2つの種類があります。それが「オールセラミック」と「ジルコニアセラミック」です。

では、どのような違いがあるか一つずつご紹介します。

・オールセラミック
オールセラミックはその名の通り、使用されている素材が100%セラミックでできています。

余計な金属を一切含んでいないため、金属アレルギーのある方でも安心して使用できるのが強みです。

ただし、壊れやすいという特徴を持っているため、ブリッジや強い衝撃を受けやすい箇所には不向きです。

・ジルコニアセラミック
ジルコニアと呼ばれる鉱物を使用したセラミックです。透明感があるため、装着しても不自然な歯に見えず、美しく品のある歯に仕上げることができるとあって、近年人気を集めています。

また、オールセラミックと違い、強い衝撃にも耐えられるため、難しいとされていたブリッジやクラウンにも対応できるようになっています。

金属と同等の耐久性とセラミックの美しさの2つを両立させた、まさに一石二鳥の素材です。

西本歯科のセラミック治療の詳細はこちら

 

まとめ

セラミック矯正はオールセラミックとジルコニアセラミックを使用することで金属アレルギーの方でも安心して治療を受けられます。

しかし、セラミック矯正自体、高価な治療法というイメージが先行しているため、なかなか踏み切れないと言う方も多いのではないでしょうか。

さらにオールセラミックやジルコニアセラミックもインターネットなどの情報を調べると費用がかかるというのが一般的な相場観となっています。

大阪の西本歯科医院では、「歯並びをキレイにしたい!」という方の思いを実現するため、リーズナブルな価格でセラミック矯正を行っております。

金属アレルギーのある方でセラミック矯正をしたいという方も、ぜひ一度、大阪の西本歯科医院までご相談下さい。

投稿者: 西本歯科医院