2023.03.27更新

失敗しないために知っておくセラミックのデメリット

歯の治療で、欠けてしまった部分を補うためにさまざまな素材が使用されますが、その中に「セラミック」という素材があります。
天然の歯の色に近いことから審美性の高い素材として人気を集めていますが、セラミックを使用した歯科治療にはメリットだけでなくデメリットも存在するのです。
そこで今回は、歯科治療でセラミックを使用することのデメリットについて解説します。

 

セラミック治療のデメリット

セラミック治療では、以下のデメリットが発生します。

 

自費診療で高額

1つ目のデメリットは「自費診療である」ということです。
歯科治療では、虫歯治療のように病気の治療であれば健康保険を適用して安い金額で治療を受けることができます。
しかし、セラミック治療は病気の治療というよりは見た目の改善を目的としているため、健康保険を使うことができません。
そのため、発生した治療費は全額本人負担となります。
自費診療の場合は歯科医院ごとに料金設定が異なるため、相場の説明は難しいですが、一般的な虫歯治療などよりは格段に高額な費用が発生することは避けられないでしょう。

 

割れやすい

2つ目のデメリットは「割れやすい」ことです。
セラミックとは要するに「陶器」のこと、落としたりすれば割れてしまうように、歯科治療で使用したセラミックも使用方法次第では割れてしまう可能性があります。
たとえば、歯ぎしりや食いしばりのように、歯に強力な力がかかりやすい行動をとっていると、セラミックが耐えきれなくなってしまい、割れてしまう可能性があるのです。
セラミックにも種類があって、通常のセラミックよりも強度のあるジルコニアというタイプもありますが、これも割れるリスクはゼロではありません。

 

健康な歯を削る

3つ目のデメリットは「健康な歯を削る」ことです。
これは審美歯科全体に言えるデメリットではあるのですが、見た目を改善する目的で行われる審美歯科は、健康な歯をそれなりに削る必要があります。
歯を削るということは、歯の寿命を削ることと同じであり、虫歯などの病気の影響を受けていない健康な歯の寿命を削ることになるということは理解しておく必要があります。

 

セラミック治療のメリット

一方で、セラミック治療ではこのようなメリットがあることも無視できません。

 

審美性が高い

1つ目のメリットは「審美性が高い」ことです。
虫歯治療などで保険診療を選択する場合、詰め物などにはいわゆる「銀歯」が使用されるのが一般的となっています。
ご覧になったことがある方であればわかりやすいと思うのですが、天然の歯の中に銀歯があると、かなり目立ってしまいます。
しかし、天然の歯に見た目が近いセラミックであれば、治療後の見た目の違い・違和感を気にすることなく生活することが可能なのです。

 

金属アレルギーのリスクがない

2つ目のメリットは「金属アレルギーのリスクがない」ことです。
保険診療に用いられる銀歯も金属(正式には歯科鋳造用金銀パラジウム合金)であるため、金属にアレルギーを持っている方には使うことができません。
セラミックは陶器であり非金属であるため、口の中に使用しても金属アレルギーを発症することはないのです。

 

二次虫歯のリスクが低い

3つ目のメリットは「二次虫歯のリスクが低い」ことです。
銀歯は歯との接合性が低く、治療後に時間が経過すると歯と銀歯の間にすき間が生じやすく、ここに歯垢や歯石が溜まると虫歯が再発するリスクがあります。
セラミックは長く使用しても銀歯のような変形が起こらないため、隙間や段差が生じにくく二次虫歯が起こりにくいのです。

 

歯茎の黒ずみが起きない

4つ目のメリットは「歯茎の黒ずみが起きない」ことです。
銀歯を使用する場合、この金属から金属イオンが溶け出して、これにより歯茎が黒く変色してしまうリスクがあります。
セラミックは金属素材ではありませんので、金属イオンの影響による歯茎の変色リスクはありません。

 

失敗しないためには歯科医院でカウンセリングを

どのような治療法にも言えることではありますが、何らかの選択をしてをそれを「失敗した」と感じる理由としては、治療前と後で認識のズレがあったことが大きな要因ではないでしょうか。
要するに「こんなはずではなかった」「こんなデメリットは知らなかった」と後悔する要因は、治療前にセラミックのメリットだけでなく、デメリットについての知識もきちんと把握しておくことが重要です。
歯科医院では、本格的な治療を開始する前にカウンセリングを実施しますので、不明な点があれば残らず質問して、それでもセラミックのメリットが大きいと感じるのであれば失敗することはないでしょう。

 

まとめ:セラミックはメリット・デメリット両方をきちんと理解して選択しよう

セラミック治療を後悔する要因としては、デメリットをきちんと理解していないことが大きいでしょう。
セラミック治療を「失敗した」と感じることがないように、治療前のカウンセリングでメリット・デメリット両方をきちんと理解し、そのうえでメリットのほうが大きいと感じたらセラミック治療を受けてください。

西本歯科医院のセラミック治療についてはこちら

投稿者: 西本歯科医院

2023.03.17更新

歯の黄ばみの原因と歯を白くする方法についてご紹介

歯が黄ばむと、なんだか不潔な印象を持たれるのが厄介ですよね。
可能な限り白い歯を維持し続けるためには、歯が黄ばむ理由と、黄ばんだ歯を白く戻す手段を把握しておくことが重要なのです。
そこで今回は、歯の黄ばみの原因と歯を白くする手段について解説します。

 

歯が黄ばむ原因

歯が黄ばむ原因は、主なものとしては大別しますと「外的要因(食事等)」と「内的要因(加齢等)」に分かれます。

 

ステインの影響

ステインとは、食事に含まれるポリフェノール等の成分が、唾液の中にあるタンパク質と結びついて発生する物質のことです。
色の濃い食べ物やコーヒー・紅茶などを飲むと歯にステインが付着します。
飲酒などを原因として歯の表面が乾燥している状況だと、歯にステインが付着しやすい条件になってしまいます。

 

ヤニの影響

ヤニとは、たばこによって発生する煙のうち、一酸化炭素やガス成分を除いた粒子状の成分のことで、別名タールとも呼ばれています。
タバコのヤニは前述のステイン以上に粘着性が強く、歯を黄ばませてしまう大きな要因です。
そのため、喫煙者は非喫煙者と比較すると歯が黄ばんでしまうリスクが高くなるといえるでしょう。
さて、汚れてしまった手は洗えばきれいになり、衣服の汚れも洗濯すれば落ちるわけですが、ステインやヤニの汚れは歯磨きをしても簡単には落ちません。
理由は、歯に付着して留まった汚れの原因物質は時間が経過すると、歯の表面を覆うエナメル質の中まで浸透してしまうからです。
歯磨きは歯の表面をきれいにするだけなので、内部に浸透してしまった汚れについては歯磨きでは洗い流すことができません。

 

加齢の影響

加齢も歯が黄ばんでしまう大きな要因です。
そもそも歯の色は、歯の表面を覆うエナメル質の内側にある象牙質の色に依存しています。
この色は人それぞれなのですが、基本的に黄色いのです。
一般的に歳をとると歯は徐々に黄ばんでくるわけですが、それは歯の表面を覆うエナメル質がすり減ってくる一方で、象牙質が厚くなっていくことが原因になります。
エナメル質は半透明の物質であるため、象牙質の色が表面に透過することが、加齢による歯の黄ばみのメカニズムです。

 

抗生物質の影響

一部の抗生物質には、永久歯に生え変わるまでに服用している場合に歯が黄ばんでしまう症例が確認されています。
症状次第では十分に対処できるケースもありますので、早めに医師に相談してみてください。

 

歯を白くする方法

日々のブラッシングなどの適切なデンタルケアで予防できれば良いのですが、それでも歯が黄ばんでしまう可能性をゼロにすることは難しいのです。
そこで、黄ばんでしまった歯を白く戻す方法について解説します。

 

市販のホワイトニング歯磨き粉を使用する

1つ目の方法は「ホワイトニング歯磨き粉を使用する」という手段です。
歯科医院に通う必要はありませんし、コストも歯科医院を利用する場合に比べて安く済ませられます。
軽度の着色汚れであれば、ホワイトニング歯磨き粉を使用すれば大幅に改善できる余地があります。
ただし、研磨剤が含まれるタイプの歯磨き粉は歯を傷つけてしまい、傷ついた部分には汚れが付着しやすくなるので余計に歯の黄ばみを悪化させるリスクがある点に注意が必要です。
歯磨き粉を選ぶ際には、できるだけ研磨剤の含まれていないタイプを選択することをおすすめします。

 

歯科医院で歯のクリーニングを受ける

2つ目の方法は「歯のクリーニングを受ける」という手段です。
歯科医院において、専用の器具を用いて歯の汚れを一気に落とします。
市販品を利用する場合と比較すればコストがかかりますが、通常の歯磨きでは落とせない汚れや歯垢・歯石なども落とせるだけでなく、虫歯や歯周病の兆候があれば早めに発見して治療を開始できます。
なお、歯のクリーニングと歯磨き粉を使用した対処法は外的要因による歯の黄ばみに対処する方法であり、内的要因による黄ばみにはあまり効果を発揮できない点に注意してください。

 

歯科医院でホワイトニングを受ける

3つ目の方法は「ホワイトニングを受ける」という手段です。
歯科医院で利用できるホワイトニングは、専用の薬剤を利用して歯を白くする方法であり、歯科医院で集中的に受けるオフィスホワイトニングと、ご家庭でゆっくりと歯を白くしていくホームホワイトニングがあります。
外的要因による黄ばみだけでなく、内的要因による黄ばみにも対応可能です。
また、これらを組み合わせたデュアルホワイトニングもあります。

 

まとめ:歯の黄ばみについては歯科医院に相談しよう

歯の黄ばみの原因はさまざまであり、どれも日常生活において触れる機会の多い要素であることから、誰しもがリスクを抱えているといえます。
丁寧に歯磨きしていると思っていても実は不十分で歯が黄ばんでしまうこともあるでしょうから、歯が黄ばんでしまって白さを取り戻したいと考えているのであれば、歯科医院に相談してみてください。

西本歯科医院のホワイトニングについてはこちら

投稿者: 西本歯科医院