街中に、ちらほらとクリスマスのデコレーションが目立つようになりました。
今年もあと残り少なくなってきました。
当院は、ここ大阪市北区にて審美歯科を得意としている歯科医院です。
年間100件以上に及ぶ実績と確かな技術で患者様のご希望に沿った治療を施しております。
当院は天満駅近くにございますので、お仕事帰りやお買い物のついでなどにも大変便利な場所となっております。
当院には、気になる一部分だけとか全体的に治したいですとか色々な患者様がいらっしゃいます。
またご予算のご心配をする方もいらっしゃいます。
当院では、あらかじめ料金を提示させていただいておりますのでご安心下さい。
患者様のご予算内に収まる最適な治療方法を進めてまいりますので、まずはお気軽にご相談下さい。
2013.11.21更新
大阪市北区で審美歯科をお探しの皆様へ
さて、審美歯科と言えばホワイトニングを連想される方が多いと思いますが、ホワイトニングばかりが審美歯科ではございません。
実は、ホワイトニング以外の治療も当院では行っております。
一例を挙げますと、前歯だけを矯正する「プチ矯正」がございます。
前歯だけを矯正しますので、費用を抑えることが可能であり、治療期間も短期間で済みますが、何よりも前歯を矯正されるだけでも全体的に歯並びがよく見えるというメリットがあります。
もちろん治療中に痛みを伴うことは抜歯を行いませんのでほとんどなく、透明な素材のマウスピースを使用するため、見た目には治療中であることがわかりにくいというのもポイントです。
この他にも横転などで前歯が抜けた方や折れた方のために、天然の歯と変わらない状態で仕上げる治療も行っております。
実は、ホワイトニング以外の治療も当院では行っております。
一例を挙げますと、前歯だけを矯正する「プチ矯正」がございます。
前歯だけを矯正しますので、費用を抑えることが可能であり、治療期間も短期間で済みますが、何よりも前歯を矯正されるだけでも全体的に歯並びがよく見えるというメリットがあります。
もちろん治療中に痛みを伴うことは抜歯を行いませんのでほとんどなく、透明な素材のマウスピースを使用するため、見た目には治療中であることがわかりにくいというのもポイントです。
この他にも横転などで前歯が抜けた方や折れた方のために、天然の歯と変わらない状態で仕上げる治療も行っております。
投稿者:
2013.11.11更新
プチ矯正を行って歯並びを整えましょう
当院ではプチ矯正を行っています。
プチ矯正はワイヤー矯正とマウスピース矯正のどちらかを主に行います。
プチ矯正ですと短期間でお安く歯並びをきれにできます。
どういう方が適応かと申しますと部分的な矯正治療をしたい方、短期間で治したい方などです。
ふつう一般の矯正治療を行う場合は、顎の成長とバランスを見ながら治療を行いますので、時間やお金がかかります。
ところがプチ矯正であれば、前歯のみですと三か月から六か月程度で終わります。
そして歯を抜かずにプチ矯正を行いますので痛みを伴わずきれいな歯並びを手に入れる事ができます。
個人の口腔内状態により治療期間、方法は異なります。
大阪市北区で歯並びが気になる方は当院にぜひご相談下さい。
プチ矯正はワイヤー矯正とマウスピース矯正のどちらかを主に行います。
プチ矯正ですと短期間でお安く歯並びをきれにできます。
どういう方が適応かと申しますと部分的な矯正治療をしたい方、短期間で治したい方などです。
ふつう一般の矯正治療を行う場合は、顎の成長とバランスを見ながら治療を行いますので、時間やお金がかかります。
ところがプチ矯正であれば、前歯のみですと三か月から六か月程度で終わります。
そして歯を抜かずにプチ矯正を行いますので痛みを伴わずきれいな歯並びを手に入れる事ができます。
個人の口腔内状態により治療期間、方法は異なります。
大阪市北区で歯並びが気になる方は当院にぜひご相談下さい。
投稿者:
2013.11.07更新
自然な美しい歯は大阪市北区の当院で
歯が変色したり、セラミックの仕上がりに満足できなかったりする状態だと、大きな口を開けて笑い難いものです。
当院で扱うセラミックは、最新の技術によって天然の歯と変わりないような仕上がりと透明感があるのが特徴です。
セラミック治療には、さまざまな方法や素材があるのですが、患者さまの歯の状態とご希望に応じてチョイスします。
例えば金属アレルギーの気になる方には、手入れが楽で、見た目が美しく、ほとんど変色しないオールセラミックをおすすめします。
また、セラミックインレーと呼ばれるものは、審美性にすぐれた、変色の少ないものになります。
虫歯による変色が気になる方、歯の色を全体的に美しくしたい方、すきっ歯の気になる方は、お気軽に当院までご相談ください。
ご質問はお電話やお問合せフォームでも承っています。
当院で扱うセラミックは、最新の技術によって天然の歯と変わりないような仕上がりと透明感があるのが特徴です。
セラミック治療には、さまざまな方法や素材があるのですが、患者さまの歯の状態とご希望に応じてチョイスします。
例えば金属アレルギーの気になる方には、手入れが楽で、見た目が美しく、ほとんど変色しないオールセラミックをおすすめします。
また、セラミックインレーと呼ばれるものは、審美性にすぐれた、変色の少ないものになります。
虫歯による変色が気になる方、歯の色を全体的に美しくしたい方、すきっ歯の気になる方は、お気軽に当院までご相談ください。
ご質問はお電話やお問合せフォームでも承っています。
投稿者:
2013.11.04更新
目立たない矯正治療は大阪市北区にある当院へ
審美歯科とは歯だけでなく口元のバランスからも綺麗にする歯科医院です。
歯並びや歯の白さなど、口元を美しくするご相談は当院にお任せ下さい。
患者様のご希望から最適な治療方法をご提案させて頂きます。
歯並びが気になるけれど学校や仕事先などで治療をしていることを知られたくない、となかなか治療ができない患者様がいます。
当院の矯正治療は、透明な矯正装置を使った方法です。
これはアソアライナーという装置で、目立たず食事の時もそのままの状態で食べることが出来ます。
矯正中でも気にせず快適に過ごせるのです。
また歯磨きなどの時は取り外せますので清潔です。
治療方法は歯を抜くことなく、少しずつ歯を移動させます。
通院日数も少なく多忙な方には便利ですので、ぜひ一度お越し下さい。
歯並びや歯の白さなど、口元を美しくするご相談は当院にお任せ下さい。
患者様のご希望から最適な治療方法をご提案させて頂きます。
歯並びが気になるけれど学校や仕事先などで治療をしていることを知られたくない、となかなか治療ができない患者様がいます。
当院の矯正治療は、透明な矯正装置を使った方法です。
これはアソアライナーという装置で、目立たず食事の時もそのままの状態で食べることが出来ます。
矯正中でも気にせず快適に過ごせるのです。
また歯磨きなどの時は取り外せますので清潔です。
治療方法は歯を抜くことなく、少しずつ歯を移動させます。
通院日数も少なく多忙な方には便利ですので、ぜひ一度お越し下さい。
投稿者:
ARTICLE
SEARCH
ARCHIVE
- 2023年05月 (1)
- 2023年04月 (4)
- 2023年03月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (2)
- 2022年09月 (2)
- 2022年08月 (2)
- 2022年07月 (2)
- 2022年06月 (2)
- 2022年05月 (2)
- 2022年04月 (2)
- 2022年03月 (2)
- 2022年02月 (2)
- 2022年01月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (2)
- 2021年09月 (2)
- 2021年08月 (2)
- 2021年07月 (2)
- 2021年06月 (2)
- 2021年05月 (2)
- 2021年04月 (2)
- 2021年03月 (2)
- 2021年02月 (2)
- 2021年01月 (2)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年09月 (2)
- 2020年08月 (2)
- 2020年07月 (2)
- 2020年06月 (2)
- 2020年04月 (2)
- 2020年03月 (2)
- 2020年01月 (2)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (2)
- 2019年09月 (1)
- 2019年08月 (3)
- 2019年07月 (6)
- 2019年06月 (4)
- 2019年05月 (2)
- 2019年04月 (4)
- 2019年03月 (4)
- 2019年02月 (4)
- 2019年01月 (4)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (3)
- 2017年06月 (4)
- 2017年05月 (5)
- 2017年04月 (5)
- 2017年03月 (4)
- 2017年02月 (5)
- 2017年01月 (5)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (5)
- 2016年09月 (5)
- 2016年08月 (5)
- 2016年07月 (5)
- 2016年06月 (5)
- 2016年05月 (5)
- 2016年04月 (5)
- 2016年03月 (5)
- 2016年02月 (5)
- 2016年01月 (5)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (5)
- 2015年09月 (5)
- 2015年08月 (5)
- 2015年07月 (5)
- 2015年06月 (5)
- 2015年05月 (5)
- 2015年04月 (5)
- 2015年03月 (5)
- 2015年02月 (5)
- 2015年01月 (5)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (5)
- 2014年09月 (5)
- 2014年08月 (5)
- 2014年07月 (5)
- 2014年06月 (5)
- 2014年05月 (5)
- 2014年04月 (5)
- 2014年03月 (5)
- 2014年02月 (5)
- 2014年01月 (5)
- 2013年12月 (5)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (5)
- 2013年09月 (5)
- 2013年08月 (5)
- 2013年07月 (5)
- 2013年06月 (5)
- 2013年05月 (5)
- 2013年04月 (18)
- 2013年03月 (3)
- 2013年02月 (1)